吃音ガイドライン 流暢性障害ガイドライン
吃音ブログ(きつおん・どもり)、小児期発症流暢障害の情報 吃音者への合理的配慮とは?吃音者の障害者雇用とは?吃音に関する情報を360度見える化する
ページショートカット
ホーム
【必読】吃音業界の話
吃音とは何か?
【重要】吃音を相談するとき
2013年、北海道の吃音看護師の自殺は避けられた?
吃音者と働く・採用するときの合理的配慮事例
保護者向け吃音ガイドライン
高校大学の進路指導、キャリア支援室、障害学生支援室、就労移行支援事業所向けガイドライン
吃音ガイドライン問い合わせ
【重要なお願い】吃音業界は2005年4月から施行の発達障害者支援法を本当に知らなかったのか?なぜ2013年に北海道で吃音看護師が自死したのか
吃音当事者や支援者や研究者、教員や言語聴覚士にはレイシストがいる?
【保護者必見】吃音で病院に行くことのデメリット
医療従事者等支援者が参加しない吃音業界の闇について
吃音は発話発語の障害 そして相手、聞き手の時間を奪う障害
障害者手帳を取得するには?
2017年10月16日月曜日
【紹介】12月7日 東京有楽町にて菊池良和医師の講演会(内閣府障害者週間連続セミナー)
2017年12月7日「新しい法律を活用した吃音支援 こどもから大人まで」2017内閣府障害者週間「連続セミナー」の紹介です。
吃音ドクターこと、九州大学病院の菊池良和医師が東京有楽町にくるようです。
詳細はコチラ
http://www.kokuchpro.com/event/seminarcao2017/
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿